エボニー 各種ボス戦について

こんにちわー、こんばんわー。

2025/06/17現在で城レベル37、君主レベル38。騎兵部隊のバフがおおむね1350~1400あたり。T14騎兵を標準で約200万部隊を作れる状態です。

この状況で各種ボスの負傷状況を確認していきます。

  • LV6ラヴァタートル 兵数約217万のとき⇒討伐成功 負傷約5.5万人
  • LV6スフィンクス  兵数約238万のとき⇒討伐成功 負傷約1.9万人
  • LV4ベイヤール   兵数約217万のとき⇒討伐成功 負傷約7万人
  • LV4ケルベロス   兵数約238万のとき⇒討伐成功 負傷約6万人
  • LV17テュポーン   兵士約270万のとき⇒討伐成功 負傷約6万人
  • バイキング(ヘル) 兵士数約200万のとき⇒LV32から負傷発生

おおむねこんな感じです。217万の時は部隊数+50%、238万の時は+100%、270万の時は+200%のアイテム使用時のものです。

表記パワー600M台(LV6ラヴァタートル、LV4ベイヤール、LV4ケルベロス)のボスについては負傷が大きいですが何とか倒してます「ラムネ」などを活用して積極的に倒していきたいですね。

~広告~

負傷を減らす(攻撃Powerを上げる)方法

負傷を減らすだけならHPと防御力をアップすることがいいと思いますが「攻撃される回数」を減らすことも重要です。

  • 君主装備
  • 城レベルUP→施設類UP
  • 厩舎担当官のスキルアップ
  • 文明装備などのスキルアップ
  • 君主レベルUP→将軍レベルアップ
  • 帯同するドラゴンや神獣のレベルアップ
  • その他

君主レベル38→39は経験値的にようやく60%あたりまで来て残り約1億あります。毎日80万入ったとしても125日かかります。貢物集めもしないといけません。

厩舎担当は現在☆9の2項目まで上がっています。カケラとアレースの血を用意しイベント時に何とか☆10まで上げたいですね。

君主装備については騎兵回りはLV9でとどまっています。これをレベル10までは上げたいですね。

城レベル38にするためには資材がそれぞれ14B(14000M)必要になります。課金しないと無理な数字なので、できるだけイベント類に参加し資材アイテムを手に入れ使わないようにしないといけません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました